筒香嘉智のドミニカ修行した年齢に見るメジャー移籍の準備の凄さとは
出典:「http://news.livedoor.com/」
2018年には大谷翔平選手がメジャーリーグのエンゼルスへ移籍しました。
今では毎年のように日本のプロ野球からメジャーリーグへ移籍する選手がいて、年々身近になってきています。
その大谷選手は高校卒業後にはすでにメジャー挑戦を計画していて、日本ハムに入りましたが、若い年齢でメジャーへ行くという条件付きでの入団でした。
ずっと準備もしていて、海外選手との食事会にもたくさん付いて行って英語で喋る練習もしていたり、メジャー挑戦を目指していました。
筒香嘉智選手を見ていると、大谷選手以上に準備しているなと思うことがあります。
今ではメジャーリーグが身近になってきた分だけ、メジャーへ行きたい人は準備を欠かさなくなっているのかもしれません。
ドミニカ修行はメジャーの予行演習に最適!?
出典:「http://www.piodeportes.com/」
筒香選手が2014年からドミニカへ行ってウインターリーグにも参加しています。
ドミニカからはメジャーリーグにもたくさんの選手が行っているので、とてもレベルが高いリーグです。
メジャーリーグからも選手が参加していて、メジャーリーグへ行くための予行演習に良い場所かもしれません。
僕は以前フィンランドへ留学しましたが、その環境に馴染むのは大変でした。
周りの人の中には留学する前に違う国へ短期留学をしてからきていた人もいました。
筒香選手を見ると、メジャーへ行く前に海外経験を積んでいるようにも見えます。
筒香選手が英語とスペイン語を練習するわけは?
出典:「http://number.bunshun.jp/」
筒香選手は2015年にベイスターズのキャプテンになりました。
ベイスターズには南米からやってくる選手もたくさんいて、そういう海外選手にもいつも声をかけてチームをまとめています。
でもそれだけではありません。
筒香選手は他のチームの海外選手にも声をかけに行っています。
巨人との試合前の練習ではマギー選手がバッティング練習をしているときには、筒香選手がその近くにいてマギー選手の練習の合間に話をしているのが見られます。
まとめ:筒香選手のメジャー挑戦は?
こういうのを見ると、筒香選手は海外志向が強いんだなあと思います。
筒香選手が海外FA権を取れるのはまだ数年先のことですが、そのときにはメジャーへ行くのでしょうか。
筒香選手は他の選手もメジャーでも活躍できると言われていますし、これだけ準備していれば海外の環境にも適応していきそうですよね。
2018年は西武ライオンズの菊池雄星投手がメジャーへ行くと言われていますが、その次の人となるかもしれません。
関連記事はこちらから読めます↓
筒香嘉智がメジャーへポスティング移籍するためにベストな年齢とは
マエケンの成績を支えるウィルアイアートンに学ぶ、通訳が重要な3つの理由
大谷翔平の次!菅野智之がメジャーで通用する理由!挑戦は「いつ」?