帰り道にスマホのプロ野球中継を!DAZNでプロ野球を観てみた感想

平日ナイターゲームの試合開始時間は18時。
どのチームでも、ほとんどの試合がそうだと思います。

 

僕はできるだけ1試合も見逃したくないと思っているのですが、
それで困っていることがあります。

 

それは、試合開始時間がちょうど帰宅時間と重なること。
だいたい僕は18時頃に仕事を終えて19時前に帰宅するのですが、
それがちょうど試合開始時間に重なるのが悩みでした。

 

電車で帰ることもあって、つり革片手に、もう片方の手にスマホで「スポーツナビ」というアプリで試合速報を見ながら電車に揺られて「早く着かないかなあ」とか思いながら帰っていました。

 

試合開始直後が最も試合が動きやすく、
19時には試合が落ち着いてしまっていることは少なくありません。
なので18時に帰宅できた日は、すぐにテレビで中継があるか番組表をチェックします。

 

そんなとき、ふと思いました。

「スマホでプロ野球中継観れないかな」

 

そういえば、昨日中継をテレビで観ていたら、スカパーのCMで「スマホでプロ野球を観よう」と言っていたのを思い出しました。

そこで調べてみると、確かに観れるようでした。
しかし、ひとつ手を出せない理由が。

 

それは、値段の問題。
スカパーにはプロ野球セットというものがあって、それならスマホがあれば電車の中でもどこにいても試合が観れます。
しかし、月々3,685円(税抜き)+基本料390円(税抜き)で4000円以上かかるのでした。

これは僕には少し高いなというかんじで、手を出せませんでした。

 

そこで、他のサービスも調べてみると、色々あることがわかってきました。

特に、パ・リーグなら「パ・リーグTV」や「Rakuten TV」が価格帯は安かったのですが、
僕が観たいのはセ・リーグのチームなので、その2つは使えませんでした。

 

月々の値段や評判を調べて、「DAZN ダゾーン」の無料体験を使ってみることにしました。

そこでいくつか口コミを読んで気になっていたのが、「通信量」と「フリーズ」の問題。
DAZNを使っている人の中には、その二つのことをあまりよくないよと言っている人がいたのです。

 

そういうこともあって、まずは無料体験で始めてみました。
通信量が多くかかったり、頻繁にフリーズするようなら使えないので。

 

早速、登録してみました。
手軽さを売りにしているだけあって、登録は1〜2分でできました。

 

使い方を見てみると、2018年7月から提供されている機能があるとのこと。
それは、「データセーブモード」というもの。
画質を下げて、通信量を節約するための機能なのだそうです。

 

これで通信量が7分の1になるとのこと。
どれだけ画質を落とすのかと心配になってしまいます。。

とはいっても、通信量がかかるのは困るので、初めはこれで野球中継を観てみることに。

 

今日はデイゲームだったので、試合開始は14時。
ゴールデンウィーク中なので、回線が混み合っているだろうな
と思いながらリアルタイム再生をしてみると、

画質はめちゃくちゃ綺麗でした。

これで、画質落としているのかというくらいに。

 

「知らないうちに通信量がなくなった」なんてことになっては
まだ5月もほとんど残っているのに通信制限かかったら嫌なので、
まずは10分でどれくらいの通信量がかかるのか計測してみることにしました。

 

その結果は、10分観て残りの通信量は変わらず。
一方で、試しにデータセーブモードをオフにして10分観てみたら、0.19GB減っていました。
データセーブモードでも画質は綺麗なので、このままオンにして使おうと思います。

 

データセーブの機能が2018年7月に提供が開始されたとのことなので、
今始められたのは、タイミング的にも良かったのかもしれません。

 

 

なかなか快適に観れているDAZNですが、一部おすすめできない人もいます。

それは、カープとスワローズのファンの方は2019年は放映権をDAZNと契約していないので
観れるのはビジターゲームの中継だけになってしまいます。

カープもスワローズも球場の雰囲気が良くて、それぞれの球場の応援も魅力なので
ホームゲーム観れないなら、値段が高くても2019年シーズンは他のサービスを選択するのが良いかもしれません。
(スカパーは値段は高いですが、全球団観ることができます)

 

 

DAZNは、月々の値段を節約する方法もいくつも提供されているので、使えるものは使ってできるだけ安く利用するのがおすすめです。

知らないでそのまま使っていると、1年間で倍以上変わってしまうこともあります。
逆に、安くなる方法を知っていると1年で半額以下で使うこともできるので、知っておくに越したことはありません。

 

例えば、docomoユーザーの人は「DAZN for docomo」の方が安いです。
月々1,058円で使えます。これで最初の1ヶ月は無料体験も使えるので、docomoユーザーの人はこちらを使うのがおすすめです。

 

あと、シーズンオフは休会することもできます。
プロ野球は11月の上旬でシーズンが終わるので、それから翌年の開幕までの約4ヶ月間は僕は休会しようと思っています。
(連続で最長4ヶ月休会することができます)
4ヶ月休会すると、休会せずにそのまま継続するのに比べると、7,560円安くなります。

いくつか割引のサービスを使うと、1シーズンプロ野球を観たいだけ観れて1年間の費用は1万円弱。

 

 

オススメの始め方は、まず1ヶ月の無料体験だけしてみることです。
そして、無料体験を始めたときに、とりあえず退会の手続きをしてしまうと良いかもしれません。
そうすれば、1ヶ月経過しても料金が引き落とされることはないので。

使ってみて、もし良ければ、そのときに継続の手続きをすれば良いです。

 

データをこれだけ節約できて、この安さでほとんどの試合観れるなら
2019年シーズン通して使ってみたいと思います。

どういう感じで使うことができているのかということも同時にお伝えできたらと思って、
これからその様子を、良いことも悪いこともお伝えしていけたらと思います。

 

はじめにしておきたいと思った設定が3つあるので、興味ある方はこちらからご覧ください↓

 

↓1ヶ月無料体験で使ってみる場合はこちらから登録できます↓

 

スマホでプロ野球を観る際には、通信量を節約して視聴することができます↓

 

 

関連記事

コメントは利用できません。

プロフィール

プロフィール

41人の面白い!感動!意外!な選手たち

41人の面白い!感動!意外!な選手たち

球場へなかなか行けない人必見

球場へなかなか行けない人必見

観戦チケット取りたい人必見

観戦チケット取りたい人必見

本気でプロ野球を楽しむなら

本気でプロ野球を楽しむなら

ピックアップ記事

2018.11.18

大谷翔平の姉&両親と17の家族物語 |結婚のカギはアーバインの豪邸!?

出典:「http://www.latimes.com/」 大谷翔平選手の結婚の "カギ" を握るのかもしれないカリフォルニア州・ア…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る