阪神タイガース沖縄&安芸春季キャンプ2019知られざる7つの楽しみ方


出典:「https://www.daily.co.jp/」

選手にサインをお願いするときの “3つのポイントとは”。
人が多い阪神のキャンプでサインをもらうためには、”いつ” “どこで” お願いするのが良いのか、即席サイン会がよく行われる場所など押さえておくと良いかもしれません。

 

阪神のキャンプ地移転の情報とは、一体どういうものでしょうか。
新しい練習施設もできて、近い将来に阪神の春季キャンプが変わるかもしれません。

他にも、”ホテル” や “キャンプ応援ツアー” のこと、”日程&場所” や “キャンプグルメ” のこと、そして “地元の沖縄そば” のことなど。
今回は、阪神タイガースの沖縄宜野座&安芸春季キャンプを、『知られざる7つの楽しみ方』と題してご紹介します。

Sponsored Link

 

阪神春季キャンプの楽しみ方①:選手にサインをお願いする “3つのポイント” とは


出典:「https://www.daily.co.jp/」

阪神のキャンプは、とにかく選手との距離が近いです。
特に、サブグラウンドは選手たちの会話が聞こえるほど。

選手からサインをもらうことはキャンプの醍醐味の一つ。
ここでは、宜野座で選手にサインをお願いする “3つのポイント” について書いていきます。

 

まず始めに、阪神の球団側は、練習中は基本的に選手はサインができないことになっていることを、公式ホームページのQ&Aページで明言しています。
しかし、実際にはけっこうサインをしているのではないでしょうか。

 

ポイント⑴:いつサインをお願いする!?

阪神の宜野座キャンプでサインをもらったという話を聞くのは、”お昼休憩前後” と “練習終わり” です。
朝は練習開始時間が決まっているので、選手たちはサインを書いている余裕はないと思います。

全てのスケジュールが終わった後は、選手たちは居残りで練習するのもサインしたりホテルに帰るのも、時間に余裕ができると思います。
試合後に机を並べてサイン会をしている様子が、よく記事になっているのも見ます。

あとは、週末よりは当然平日の方が人は少ないです。
平日は予定が難しい人が多いと思いますが、平日に行けるのであればそちらの方がもらえるかもしれません。

 

ポイント⑵:どこでサインをお願いする!?

まずは、お昼前後についてです。
阪神キャンプでは、選手たちのための食堂が設けられていますが、その前にもファンがたくさん待っていて、選手はお昼ご飯の前後に応じてくれることも。
お昼休憩の移動中に書いている選手もいるようです。

サブグラウンドと他の場所の移動も、サインのタイミング。
サブグラウンドからパーラー宜野座の間の移動のタイミングが、サインをお願いしやすい場所となっています。

 

ポイント⑶:サインをお願いするときに気をつけるポイントとは

阪神のキャンプに限らず、選手が書きやすいように配慮しているファンがたくさんいます。
例えば、ユニフォームにサインが欲しいとき、そのままでは書きにくいので、下に厚紙や色紙を敷いてクリップでとめている人。

あと、サインペンは予め、蓋を取っておくと選手はさっと書きやすいです。
サイン会を開くとき以外は、選手は荷物を持っていることが多いので、片手でさっと書けると応じてもらいやすいのかもしれません。

 

もちろん、この3つのポイントを押さえれば絶対にもらえるという訳ではないです。
試合後に即席サイン会がよく開かれる場所は各キャンプ地によってだいたい決まっているので、どこでもらえたかというような体験談を集めるのも良いかもしれません。
サイン会に遭遇するのは運もありますし、移動中にサインしている選手に人だかりができていることもあるので、人が集まっているところがあったら行ってみるのも良いかもしれません。

 

(サインのお願いするときのポイントがさらに詳しく書かれた記事はこちらから読めます。)

 

阪神春季キャンプの楽しみ方②:キャンプグルメを堪能!


出典:「http://okinawa-repeat.com/」

阪神の沖縄キャンプは、地元の人たちが出店しているフードコートも魅力の一つ。
ご当地グルメをはじめ、美味しいものがたくさんあって、お昼ご飯をここで食べることができます。
ここでは、5つ名物を挙げていきますね。

⑴『焼き鳥屋まんじろう』

出典:「http://okinawa-repeat.com/」

“焼き鳥屋” ですが、キャンプ地でのオススメは『まんじろうの唐揚げ』
他にも、チキンカレーや鳥と野菜の煮込みなどあります。

 

⑵『THE宜野座産バーガー』

出典:「http://yanbaru-tour.net/」

第一回沖縄バーガーフェスタでグランプリに輝いた、地元の有名店です。
『東やんばる月見バーガー』など名物メニューがたくさん。

 

⑶『ぎのざソフトクリーム』

出典:「http://okinawa-repeat.com/」

キャンプ地での名物は、『タイガースサンデー』
一日15食限定メニューで、人がたくさんの阪神宜野座キャンプでは早めに売り切れてしまうかもしれません。

 

⑷『パーラーぎのざ』

出典:「https://www.asahi.com/」

阪神キャンプの名物店。
『高山カレー』、『能見キムチ丼』、『球児快速球』というメニューが。

 

⑸『なかめじょーぐぁー』

出典:「https://www.walkerplus.com/」

ここの名物は『県産牛のステーキ丼』
注文を受けてから焼いてくれます。

 

フードコート
日程:2月1日(木)〜28日(水)
時間:10:00〜16:00
(2018年のものを参考にしています)

 

(才木投手の母・久子さんの異色の経歴がわかる記事はこちらから読めます。)

 

Sponsored Link

阪神春季キャンプの楽しみ方③:選手と同じホテルに宿泊に宿泊体験をする!


出典:「https://www.wbf.co.jp/」

選手たちが宿泊するホテルは毎年予約が殺到するほどの人気。
しかし、予約を取ることができれば、選手とホテル内でばったり会えるかもしれません。

例年、阪神の選手が宿泊しているホテルはこちら。

 

【1軍キャンプ】
沖縄残波岬ロイヤルホテル
所在地:沖縄県読谷村字宇座1575
(宜野座キャンプ場まで車で約40分)

【2軍キャンプ】
ホテルTAMAI
所在地:高知県安芸市矢ノ丸1丁目6
客室数が少ないので、キャンプ期間中はタイガースの宿舎として貸切に近い状態になるという話もあります。
客室数が少ないからか、首脳陣は土佐ロイヤルホテルになります。

 

沖縄残波岬ロイヤルホテルは僕が空室検索をした11月はじめには、2019年2月の空室は残り1室か2室の部屋がほとんどでした。
ちなみに、阪神のキャンプは見学ツアーを企画している旅行会社もあって、そのツアーではここの宿泊も含まれていた(2018年のツアー)ので、そちらもおすすめです。(ツアーについては、阪神春季キャンプの楽しみ方⑦で詳しく書いています。)

 

 

阪神春季キャンプの楽しみ方④:キャンプ地を移転!?日程&場所について


出典:「https://4travel.jp/」

阪神の春季キャンプの楽しみのメインは、お気に入りの選手の練習見学。
今は1軍と2軍のキャンプが沖縄と高知で別れていて、両方見に行くのは大変ですが、近い将来に変わるかもしれません。

 

現在、球団は宜野座にサブ球場を新設して沖縄で1・2軍キャンプを計画している、という記事が出ていました。
そうすると、チームとしても、メンバーの入れ替えがスムーズになったり監督が全ての選手を見に行けたり、メリットがたくさんあるといいます。
そのために近い将来、ドーム横に多目的練習場もできるのだそうです。

 

こちらは、日程とキャンプ地についてです。
(2018年のものを参考にしています)

【1軍:沖縄・宜野座キャンプ】
日程:2月1日(木)〜28日(水)
休養日:2月5日(月)、9日(金)、14日(水)、19日(月)、23日(金)
場所:かりゆしホテルズ ボールパーク宜野座
住所:沖縄県国頭郡宜野座村字宜野座188

駐車場は球場周りに3つありますが、例年混んでいます。
早めにつくようにした方が良いかもしれません。

 

【2軍:高知・安芸キャンプ】
日程:2月1日(木)〜28日(水)
休養日:2月5日(月)、9日(金)、14日(水)、19日(月)、23日(金)
場所:安芸市営球場
住所:高知県安芸市桜ヶ丘町2248-1

 

(梅野隆太郎選手の母への想いがわかる記事はこちらから読めます。)

 

阪神春季キャンプの楽しみ方⑤:スタンプラリーで限定グッズをGET!


出典:「http://okinawa-repeat.com/」

阪神春季キャンプには、スタンプラリーもあります。
スタンプ地点がいくつかあって、それらを集めてグッズ売り場へ持って行くと、数量限定のオリジナルグッズがもらえます。
キャンプ地内を巡ると思うので、最初に総合案内所でスタンプラリーのついている “キャンプガイド” をもらっておくのがオススメです。

 

総合案内所はキャンプ会場入り口すぐのところにあるのですが、このキャンプガイドが便利。
特に、会場地図と選手名鑑が乗っているのが助かります。

あと総合案内所でチェックしておきたいのが、その日のスケジュール。
お目当の選手の練習スケジュールがわかるので、スマホで1枚写真を撮っておくのも良いかもしれません。

Sponsored Link

阪神春季キャンプの楽しみ方⑥:ご当地グルメ!沖縄そばランキング

宜野座に来たら食べたいのが、沖縄そば。
阪神のキャンプ地周辺にも、美味しいお店がたくさんあります。

ここでは、”食べログのランキング” も参考にしながら、上位4店舗を書いていきます。
阪神キャンプへ訪れる人がよく来ているお店たちです。

 

⑴やかそば(食べログ3.29)


出典:「https://tabelog.com/」

(住所:沖縄県国頭郡宜野座村松田2842-2)

⑵海が見えるすば家 赤が〜ら(食べログ3.07)


出典:「https://imachika.com/」

(住所:沖縄県国頭郡宜野座村字惚慶637-7)

⑶まるしんそば(食べログ3.06)


出典:「https://tabelog.com/」

(住所:沖縄県国頭郡宜野座村松田2470)

⑷沖縄そば屋 あじまー(食べログ3.05)


出典:「https://tabelog.com/」

(住所:沖縄県国頭郡宜野座村字松田1048-2)

キャンプ地内のフードコートにもたくさんの名物がありますが、複数日滞在する人は特にオススメです。

 

(藤浪晋太郎投手の意外な素顔がわかる記事はこちらから読めます。)

 

阪神春季キャンプ楽しみ方⑦:豪華特典を体験!?2つの “阪神タイガースキャンプ応援ツアー” とは


出典:「https://www.daily.co.jp/」

阪神の春季キャンプはツアーも人気。
その理由は、そこでしか体験できない豪華な特典があるからです。
2018年は主に2つあったようですので、ご紹介します。

 

【ローソントラベル】
『阪神タイガース沖縄春季キャンプ応援ツアー』
大阪または東京発のツアーの他に、現地集合のツアーもあったのが特徴です。

日程:2018年2月16日(金)〜18日(日)(2泊3日)
出発:大阪・東京

主な特典
・金本監督と握手&団体記念撮影
・選手またはコーチと握手&記念撮影
・ローソン×宜野座限定オリジナルグッズプレゼント
・選手と同じホテルに宿泊体験

コース
Aコース:東京・大阪発(98,900〜124,900円)
Bコース:現地集合・解散(78,900〜104,900円)

 

日数をかけて行きたいという人は現地集合コースで、その後に自由に回ってみるのも、より楽しめるかもしれません。

 

【阪急交通社】
『阪神タイガースキャンプ応援ツアー』
日程がいくつかあるのが特徴です。

日程:
1泊2日コース:2月3日(土)〜4日(日)、12日(月)〜13日(火)、17日(土)〜18日(日)、25日(日)〜26日(月)(65,000〜96,000円)
2泊3日コース:2月2日(金)〜4日(日)、11日(日)〜13日(火)、15日(木)〜17日(土)、20日(火)〜22日(木)、25日(日)〜27日(火)(84,000〜110,000円)
出発:関西、東京、名古屋、福岡

主な特典
・選手と同じホテルに宿泊体験
・選手と団体記念写真&握手

こちらは高知キャンプのツアーもありました。

詳しくはこちらで2018年のコース内容を見ることができます。
こちらをクリックすると、阪急交通社ツアーのページへ飛びます。

 

(『人とつるむのが苦手』!?秋山拓巳投手がわかる記事はこちらから読めます。)

 

春季キャンプへ持っていくと便利な7つのアイテムとは

春季キャンプの持ち物について悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
阪神のキャンプ地では、球場に隣接している現地グルメのお店でお昼ご飯を食べる人も多いと思います。
ここでは、そんなときにオススメの持ち物などを考えていきます。

 

こちらの記事は、「プロ野球12球団春季キャンプの歩き方」も参考にしています。
この記事に含めていない部分もあったり、楽しみ方のポイントも書いてあるので、春季キャンプの旅のお供に持っていきたい方はこちらもどうぞ。

(画像をクリックすると楽天のページに飛びます)

 

他チームの春季キャンプ記事はこちらから読めます↓↓

Sponsored Link
 

関連記事

コメントは利用できません。

プロフィール

プロフィール

41人の面白い!感動!意外!な選手たち

41人の面白い!感動!意外!な選手たち

球場へなかなか行けない人必見

球場へなかなか行けない人必見

観戦チケット取りたい人必見

観戦チケット取りたい人必見

本気でプロ野球を楽しむなら

本気でプロ野球を楽しむなら

ピックアップ記事

2018.11.18

大谷翔平の姉&両親と17の家族物語 |結婚のカギはアーバインの豪邸!?

出典:「http://www.latimes.com/」 大谷翔平選手の結婚の "カギ" を握るのかもしれないカリフォルニア州・ア…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る